はじめての補聴器

こんばんは。だいぶ日が長くなってきましたね。

夏が来る前に梅雨のジメジメが先にあると思うと憂うつです・・・。

さて、今日はメガネの話はお休みして補聴器のお話をしようと思います。

TVの音量が大きいとご家族に言われた経験はございませんか?

聴力の低下は自分では気付きにくいものなんです。

さらに、自分はまだ大丈夫と思い込まれている方もとても多いのが現状なんです。

聞こえにくいと困るのはご本人様だけでなく、ご家族・同僚の方・ご近所・・・などなど

皆さんが困ってしまうんです。大きい声を出さなくてはいけなかったり、同じことを

何回も言わなければならないわけですからね。

少しでも思い当たる方は是非、当店で無料聴力検査をしてみましょう。

補聴器の聞こえ方も体験できますよ。

時代と共に補聴器のスタイルも変化してきました。

どんな補聴器の型があるのか、少し見てみましょう。↓

CCE20100524_00002.jpg

目立ちにくい小さいものや、操作のしやすいお手軽なもの・・・

さらには、赤色や青色など鮮やかなカラーの補聴器でオシャレの一環として

楽しんでしまおう的なものまで現在の補聴器は様々なスタイルが確立しています。

ご本人様の聴力や生活スタイルに合わせてチョイスしていただいております。

百聞は一見にしかず

是非、実際に最新式の補聴器の聞こえを体験してみてください。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: はじめての補聴器

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.tataramegane.com/mt/mt-tb.cgi/459

コメントする

このブログ記事について

このページは、タタラメガネ高松本店が2010年5月24日 19:14に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「大人の風格・品格フレーム!!」です。

次のブログ記事は「新発見!!」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

  • takamatsu