2008年10月アーカイブ

 こんばんわ・・・

一日さぼってしまいました・・・

すいません・・・

久しぶりに風邪をひいてしまい、

すっかりブログの更新が頭からブッ飛んでました。

3日前からノドが痛かったのですが・・・いつまでも若くはありませんね(泣)

鼻水かと思えば、鼻づまりになるし・・・ふんだりけったりです(怒)

そこで今日は「鼻」のお鼻し・・ではなくお話をしましょう。

鼻の高さや大きさも個人差があってバラバラなんです。

こういったメガネを掛けてズレてお困りの経験はございませんか?

DSCF3490.JPG

 

DSCF3491.JPG

このような鼻パットがフレームと一体式になっているタイプは

鼻パットの調整がきかない為、ズレてしまう原因になるのです。

ほな、お気に入りのメガネが掛けられへんやんか!と思ったあなたへ・・・・

DSCF3485.JPG

 

DSCF3487.JPG

調整可能な鼻パット付きのオシャレなメガネです!!!

ご使用いただく方のお鼻に合わせて、しっかり調整させていただきます。

でも目立つんちゃうの?と思われたあなたへ・・・・

DSCF3492.JPG

DSCF3491.JPG

比べてみてもぜんぜん目立ちませんからご安心ください!

むしろオシャレできれいなデザインのほうが目立ちますから!!

クリングス付き達.JPG

じつは・・・・

鼻パットが一体型のフレームでも

調整可能な鼻パットを取り付けることもできるんですよ。

ですから、お気に入りのフレームを諦めることはないんです。

気になった方はぜひ、当店のスタッフにお声をかけてくださいね。

みなさんも風邪にはお気をつけくださいませ・・・・ゴホッ・・・

こんばんは!今日は普段のメガネがサングラスに

変身する商品をご紹介いたします。

とりあえず↓

DSCF3481.JPG

上のめがねに、下のサングラスが合体します!!

こんな感じです↓

DSCF3479.JPG

 

DSCF3478.JPG

どうですか?カッコイイでしょ??

メガネフレームとセットのサングラスですので

サイズも型もピッタリですっきりとしたイメージです。

サングラスのレンズは以前にもご紹介した「偏光レンズ」を

使用していますので、ドライブ・アウトドア・スポーツが趣味の方に

ぜひ掛けていただきたい1本です(^O^)v

メガネフレームとサングラス接合部には磁石が内蔵されており

ワンタッチで装着でき、さらに外れにくい仕組みになっています。

↓(両外側の丸いポッチリが磁石です)

DSCF3480.JPG

↓いろんな型のフレームがお店にはならんでいますよ!!

DSCF3482.JPG

気になった方は「善は急げ」!!

ぜひ、お店で手にとって掛けてみてくださいね~!!

こんばんは!ブログ更新の日がやって来ました(^o^)V

今日は補聴器のお話をしたいと思います。

みなさん、補聴器を見た事はありますか?

PHTO0107.JPG

↑このタイプの補聴器を見たことがある方は多いかと思います。

ではこれはどうでしょうか??↓

PHTO0106.JPG

このタイプは目立ちにくいので、見かけたことがないかもしれませんね。

これは「耳穴式補聴器」といって、とても目立ちにくいだけでなく

より自然に会話・音楽などを聞くことのできる賢い補聴器なんです。

実際の大きさはこんな感じです↓

PHTO0105.JPG

またまた見にくいですね・・・

約2センチほどしかありません。

しかし、この中には大きなパソコン1台分と同等のコンピューターが詰まっているんです。

小型ながらすごい性能を兼ね備えた補聴器で、まさに「小さな巨人」みたいな・・・(笑)

冗談はおいといて・・・

「こんな小さい補聴器すぐに耳から落ちてなくなってしまうやん!」と思ったあなた!!

大丈夫です♪

耳穴式補聴器はご使用いただく方の耳の型を計測してオーダーメイドいたしますので

装着しやすく、抜けにくいんです。↓

PHTO0098.JPG

↑これは実際の耳の型を採取したものです。(見づらいにも程がありますね・・・すいません)

この型をメーカーに送って、あなたにしかフィットしない専用の耳穴式補聴器が

完成するわけです。

補聴器の性能や種類はとても多く

なかなかブログだけでは、お伝えする事は難しいです(泣)

実際にお店にご来店いただければ、納得いただけるまでお話させていただきます。

興味のある方は是非、高松店にご来店くださいませ。

こんなキャンペーンもやってます(笑)

PHTO0097.JPG

写真が最後まで見づらくてすいません

次回からカメラマンを変更しますのでお許しを

こんにちは。店長の多田羅です。

今日も先週・先々週に引き続き、おすすめのフレームをご紹介いたします。

私のおすすめは・・・・                                             top1.jpg   PHTO0095.JPG

furontosaSV-8508(品番)

少し、寄り過ぎてピントがずれてしまいました・・・。

正面から↓

PHTO0092.JPG

よく見てみると、フレームの上側とレンズの間に隙間があるんです。

お分かりになりますか?(見づらくてすいません・・・)

構造はふち無しと同じなんですが、ビジュアルはキレのあるシャープさを主張した

大人のカジュアルメガネなんです。(レンズの鋭角さがさらに大人の雰囲気でGOOD!)

 

フレーム素材はALL TITAN 

もちろんMADE IN JAPANです。

ビジネスシーンでもおすすめですし、

レンズに色をつけてレジャー用に仕立てるのもアリ!!

このアーカイブについて

このページには、2008年10月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2008年9月です。

次のアーカイブは2008年11月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

  • takamatsu